2017年2月23日木曜日

長岡の巨大宗教施設!


長岡の神社・仏閣 〖宝徳山稲荷大社〗

 「宝徳山稲荷大社」の歴史をひもとくと、遠く縄文の昔までさかのぼります。古い記録をたどると、殷帝大王(いててのひみこ)の命により物部美万玉女尊(もののべのみのわひめのみこと)が瓊名(ぬな)の里に日の宮のみやしろを建てた時からといわれています。
 稲荷大社は、その後増築を繰り返し、現在の朱塗りの大殿堂が完成しました。












1年を通して行われるさまざまな祭事に全国各地から信者が訪れます。


所在地長岡市飯塚859の子
主な年中行事・節分祭:2月3日
・春季大祭
 宵祭:5月7日夕刻
 本祭:5月8日
 夜祭神事:11月2日深更
アクセス長岡I.Cより国道8号線(柏崎方面)最初の信号左折、国道404号線を経て13分。
小千谷I.Cより国道291号線、国道404号線を経て25分。
JR長岡駅で乗り換え、信越本線「越後岩塚駅」下車、徒歩5分。
JR長岡駅よりバス、40分。
問合せ宝徳山稲荷大社 TEL 0258-92-3341




0 件のコメント:

コメントを投稿